あんじゅ

京都カイロプラクティック研究所

 

​〒604-8204 

京都市中京区新町室町の間六角上る了頓図子町475-13

開院以来34年の信頼と実績

Tel : 075 211-2286   

email : info@chiropractic.kyoto

 
  • Instagram
  • Facebook

あんじゅ京都カイロプラクティックは、開院以来34年でのべ20万人を超えるみなさまにご愛顧を頂いてきました。有り難いことに、リピート率92%と多くのご支持を頂いております。

 1997年

『WFC(世界カイロプラクティック連合/World Federation of Chiropractic)『カイロプラクティック世界大会 TOKYO』 

 DREAM CHIROPRACTIC CLINIC「最終日講師」及び「CLINIC院長担当」実行委員として招待講演一部の司会担当

  • Home

  • 治療室のご案内

  • 治療のプロセス

    • 問診(カウンセリング)
    • 視診(姿勢分析)
    • 神経学テスト
    • オーソペディックテスト(整形学検査)
    • 筋力テスト
    • モーションパルペーション(脊椎、四肢の動態触診)
    • カイロプラクティック検査・施術後の説明
    • 頭蓋部へのアプローチの一例
    • 胸郭部へのアプローチの一例
    • 骨盤部へのアプローチの一例
    • 足関節へのアプローチの一例
    • 適応症 腰痛・下肢痛
    • 手のしびれ、むくみ、冷感、脱力
    • 頸部椎間板ヘルニア
    • 頸部変形性脊椎症
    • 頸椎捻挫
  • カイロフォーラム

    • 私のカイロ治療体験記
    • 治らない両足の足底筋膜炎
    • 「いくつもの医療機関、治療院を経て」
    • 健康に留まらず、生きる喜びに向かって走る
    • うづくまるひどい頭痛に悩まされて
    • 私と京都カイロプラクティック研究所(あんじゅ庵)
    • 「カイロとの出会い〜そして現在」
    • 「カイロプラクティックでスタイルがよくなる」
    • 良き出会い
    • 「FHLと診断された腰痛」
    • 「アゴの痛みで不自由な生活を強いられた高校時代」
    • 「カイロ治療・・・膝の痛み」
    • 「12年間悩まされた首の痛みから救われて」
    • 「カイロプラクティックの治療を受けて
    • 「カイロ治療 私の場合」
    • 「燃えて生きるために」
    • 随想『晴ればれの記」
    • 私の見学日記
    • 所長の講演日記より
    • NCA北陸本部セミナー
    • これまでの主な講演
    • 人権概念の生成過程と東アジアを中心とした現代の人権問題について考える
    • BIS(自己資本比率)規制の目的と手段について想う
    • ラジオ体操
    • 医療におけるグローバリゼーション
    • 元気に百歳人生
    • 「明倫学区ボウリング大会」2013.4.7/明倫自治連合会
    • 明倫分団Aチーム団体戦優勝 2015.9.6
    • NCAの会報誌から
    • 文藝春秋 「大養生」百歳人生の健康読本 掲載記事より
    • 杏林予防医学ニュース掲載記事
    • 取材記事より この人に聞く/細胞レベルからの原因究明を加味して高い治療効果
    • VOICE OF STAFF
    • 「あんじゅ京都カイロ研究所」でアルバイトされる方のために
  • 適応症

    • 肩こり・首の痛み・背中の痛み
    • 手のしびれ、むくみ、冷感、脱力
    • 手首・肘・肩関節の痛み
    • 頭痛
    • 腰痛
  • 歩き方

    • 身体は快適、見た目もきれい、一石二鳥の正しい歩き方
    • 歩行指導の必要性、ただし条件付き
    • 足には何故五本も指がついているのでしょう
    • 十人十色の歩きかたを生みだす関節の機能障害
    • あなたの知らないことは見過ごしてしまう
    • 構造的O脚と機能的O脚の鑑別テストについて
    • 理想的な足部の運動を回復
    • ついでにO脚・外反母趾もさようなら
    • お母さんからの質問
    • お母さんからの質問2
    • 足の甲高(ハイアーチ)にみられる徴候や症状
  • カイロプラクティックとは?

    • 背骨の話
    • カイロ創世D.D.PAMER
    • 欧米発。カイロプラクティック新事情
    • 身体という宇宙1.
    • 身体という宇宙2.
    • カイロプラクティックってなんだ。
    • 外科医学じゃない。東洋医学じゃない。
    • 敢えて、禁忌を語る。カイロプラクティックの禁忌症
    • カイロの主な適応症
    • インタビュー 腰痛はまるで伝染病のように増えている
    • バックボーンライフに迫る。
    • カイロ的生活のすすめ。
  • 栄養のお話

    • オプティマルヘルスを目指して
    • 1億総半病人時代、そして誰もに訪れる「生活習慣病」
    • 現代病は食生活も間違いで起こる食源病
    • 私のインフルエンザ観
    • 鳥インフルエンザはSARS以上の脅威 ~からだの免疫力は温存したい~
    • 牛乳(1)カルシウム源としての牛乳
    • 牛乳(2)牛乳と病気
    • 牛乳(3)加工乳と乳飲料
    • Nutrition杏林二十一の会「受験に勝つための食事学」
    • 杏林二十一の会「リーキーガットシンドローム」
    • 杏林二十一の会「ファスティング ビフォーケアとアフタートリートメント」
    • 杏林二十一の会「細胞から元気なる食事」〜あなたを「生かす食事」「殺す食事」
    • 杏林二十一の会「細胞から元気なる食事」(2)
    • 杏林二十一の会「油を変えれば人生が変わる」
    • 杏林二十一の会「肝臓を強くする20の法則」
    • 杏林二十一の会「現代医療を考える(2)」
    • 杏林二十一の会「ビタミンCと解毒」
    • 杏林二十一の会「あなたの子供を成功に導くCHQの法則」
    • 杏林二十一の会 レシチン「水と油をつなぐコーディネーター」
    • 杏林二十一の会「含硫アミノ酸と解毒」
    • 杏林二十一の会「有害物質の氾濫と解毒の必要性」
  • お知らせ

  • よくある質問

  • ご挨拶と自己紹介

  • アルバイト募集中

  • photo -治療室を中心に-

  • photo -所長のFacebookから-

  • Blog

  • リンクページ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    あんじゅ京都カイロプラクティック研究所のホームページへようこそ!

    当院は、京都市営地下鉄烏丸線・東西線『烏丸御池駅』から徒歩4分、阪急電鉄京都線『烏丸駅』から徒歩9分ほどのところにある、整体・カイロ治療院です。当院では、肩こりや腰痛、頭痛、眼精疲労、ウエストラインの左右差・美容骨盤矯正など、痛みが伴わないケースについてもカイロプラクティックの立場から、最善の施術を行います。幅広い年齢層の患者様に通院していただいておりますので、整体やカイロプラクティックをはじめて受ける方もお気軽にお問い合わせください。祇園祭で知られる明倫学区、衣棚通り三条を南へ少し歩き、京都市の「広野了頓邸跡」の看板が目印になります。京都の整体をお探しなら、あんじゅ京都カイロプラクティック研究所へ是非一度ご来院ください。

     

     

    あんじゅ京都カイロプラクティック研究所

     

    京都市中京区新町室町の間六角上る了頓図子町475-13

    TEL 075-211-2286 

    休診日:日曜日・祝日・水曜日

    京都市営地下鉄 烏丸線・東西線 「烏丸御池」駅下車 6番出口 徒歩5分

    阪急京都線 「烏丸」駅下車 徒歩9分

    ​email : info@chiropractic.kyoto 

    © 2015 by Kyoto-Chiropractic (anjuu),

    All RIghts Reserved.