top of page
京都カイロプラクティック研究所(あんじゅ庵)私のカイロプラクティック治療体験記(近藤)

Chiropractic Forum

カイロフォーラム

 

初めてカイロ施術を受ける方にとって、患者さまの生の声である「治療体験記」は、きっと参考になるはずです

 

私のカイロプラクティック治療体験記

「治らない両足の足底筋膜炎

大阪市 渡部香織

 20年前に両手親指が腱鞘炎になって以降、指から手首、手首から肘と被害が広がりました。運動不足が祟り、15年前にはUSJへ行って今度は両足の足底筋膜炎になりました。それ以前から起床時や長い時間座って立ち上がった時に踵が痛んでいました。


 11年前にも足底筋膜炎が再発、以前よりもひどく半年ほど外出出来ない状態が続きました。

『故障する→安静にする→筋力が落ちる→回復させようと運動する→筋力が低下してるので前より容易く故障する』という悪循環を繰り返し、整形外科と整骨院に通い続ける日々でした。特に、足底筋膜炎は頑張って歩こうと思う度に黄色信号が点り、継続出来ませんでした。1日3000歩がMAXでした。

 

 7年前には右の中殿筋が硬くなって歩行困難にもなり、回復まで4ヶ月ほどかかった後、スポーツクラブを再開したら足底筋、アキレス腱、下腿外則などが張って痛み始め、整骨院でテーピング。以降も度々繰り返しでした。

 
 2年前、食後血糖値が高い糖尿病予備軍だと分かったのですが、元々非常に少食なので食事量を減らすことができず、血糖値のコントロールには有酸素運動しかないと思い食後のウォーキングの頻度を増やしました。すると足、脛、臀部、腰、と次々と痛くなり、鍼や整骨院でも一時的にしか治らず、すぐにぶり返す状態でした。血糖値を下げたいのに続けられませんでした。

 

 ウォーキングを続けるとすぐに足やお尻に筋肉の張り、腸脛靭帯のだるさや痛みが出て休み、いつまでも筋肉がつきませんでした。「歩けなかったらゴハンが食べられない?」と途方に暮れたものです。友人から、あんたは歩き方がおかしいと言われていたので、正しい歩き方を模索してインターネットを調べました。そこで京都南カイロプラクティック研究所のHPに遭遇し、通うようになりました。

 こちらで私は目からウロコの事実を知りました。私の足の趾(ゆび)は親趾だけ他の趾より下がっているため、普通に立っていても足が外側に傾いているらしいんです。『第一趾底屈』というそうです。体重がいつも外側に乗って、道理で子供の頃から何もない所で足を挫いていたわけだと妙に納得しました。

 

 一見普通のO脚に見えても骨格的な問題なので、靴の中敷きを加工して工夫しないと解決しない問題だったようです。教えて頂いて直ぐに中敷きを用意すると、あっという間に1万歩歩いても故障しなくなりました!(疲れはしますが)
  

 また、長年の悩みだった右手親指の痛みの原因(の一つ)も改善して頂き、最初の施術から即効で、長時間筆記用具を持っても痛まないようになりました。好きな絵がまた描ける様になって、大変幸せを感じております。
 先生には深く感謝申し上げます。直感で京都へ向かった、あの時の自分を褒めてあげたいです(笑)。

 余談ですが、京都は食事が美味しいので施術の後のランチも楽しみですし、整えられた綺麗な街を散策して、一駅遠い河原町駅まで歩いて帰ったり出来る幸せも、噛み締めております。

​2017.02.09

先生からのコメント:「直感で京都へ向かった、あの時の自分を褒めてあげたいです(笑)」

お気持ちが本当によくわかります。(笑)あふれる治療院のホームページや氾濫する情報のなかから、どこに行けばよいのか迷うところ、正解だったら本当にホッとしますよね。

初めて来院される患者さんに「外れた!」と思われないように、私も日頃から精進し丁寧な治療を心がけるよう今後も努力してまいります。

渡部様には、「同じような足の症状を持つ方への参考になる貴重な体験記」を書いていただき、また患者さんもご紹介していただき、こちらこそ大変感謝しています。ありがとうございました。

私のカイロ治療体験記 

■『治らない両足の足底筋膜炎』大阪市 渡部様

■『いくつもの医療機関、治療院を経て』理学療法士 西村様

■『健康に留まらず、生きる喜びに向かって走る』 野々口様 

■『うづくまるひどい頭痛に悩まされて』 近藤様 

■『私とあんじゅ京都カイロプラクティック』 A.T, 

■『カイロとの出会いそして現在』 音楽講師 福井様  

■『カイロプラクティックでスタイルがよくなる?!』百貨店勤務 中村様  

■『良い出会い』 滋賀大学医学部5回生 依田様  

■『顎の痛みで不自由な生活を強いられた高校時代』関西外国語大学 児島様  

■『カイロ治療・・・膝の痛み』早稲田大学本庄高等学院応援部 石井様  

■『F. H. Lからと診断された腰痛』 臨床検査技師・国際細胞検査士 芦田様  

■『12年間悩まされた首の痛みが救われて』草津市 教師 坂田様 

■『カイロプラクティックの治療を受けて』京都市 講師 藤原様  

■『カイロ治療 私の場合』大阪市 宮城様  

■『晴ればれの記』作家 山田沙美様  

■『燃えて生きるために』美容業 滝本様 

 

私の見学日記 

「私の見学日記』南部カイロプラクティックセンター 南部 徹 先生  

 

所長の講演日記より 

■京都市立日野小学校で家庭教育講演 

■学校法人京都南カトリック学園 青谷聖家族幼稚園で講演 

■ NCA(日本カイロプラクティックアカデミー)北陸本部セミナー 

これまでの主な講演 

 

私の忙中有閑(所長のエッセイ)

■人権概念の生成過程と東アジアを中心とした現代の人権問題について考える

■BIS(自己資本比率)規制の目的と手段について想う

■現代社会が生み出した運動不足と不定愁訴 ーラジオ体操の勧めー 

■医療におけるグローバリゼーション

■シリーズ 「元気に百歳人生」 2012.10月発行 明倫自治連合会、季刊誌「めいりん」秋 Vol.4より

■「明倫学区ボウリング大会」 2013.4.7 / 明倫自治連合会発行、季刊誌「めいりん」、半世紀ほど前の祇園祭の写真、六角堂の鳩 

■京都市中京消防団第33回親睦ボウリング大会 2015.9.6 

 

原稿ーNCAカイロニュースへ 

■貴方の知らないことは見過ごしてしまう- NCA西日本本部ニュース『フラクタルWEST』98.5月号より 

■グローバル化時代の健康政策 -NCAカイロニュース巻頭文(1997)より- 

 

取材・掲載記事より 

■文藝春秋 「大養生 百歳人生の健康読本」平成15年7月15日発行

■日本画報‘96.1月号より

■杏林予防医学ニュースVol269より

 

VOICE OF STAFF 

■就職を機に「あんじゅ京都カイロ」を卒業することになりました staff kataya

■声楽とカイロプラクティック staff 松田  

■Facebook 院長の個人ページから 

■野生ラベンダークリームづくり staff 平等 

■モスキートバスターズ staff一同 

■洗濯日和 院長 

■結婚で退職することに staff 小島 

■胎児・乳幼児のための亜麻仁油 staff 小島 

■はじめまして 坂本です  staff 坂本 

■大学卒業でカイロを退職 あんじゅ京都カイロ通信 No.10より  staff 古泉 

■タイ旅行記 staff 古泉 

■はじめまして吉本です あんじゅ京都カイロフォーラムNo.5より  staff 吉本  

■キャンギャル夏の体験記 あんじゅ京都カイロフォーラムNo.5より  staff 大下

VOICE OF STAFF番外編 

■「あんじゅ京都カイロ研究所」でアルバイトされる方のために staff 齊藤

bottom of page